
育った場所、食べる物も同じであっても、歯周病の症状は人それぞれで
かなりの差があります。
それは、スイスの研究者らがスリランカのお茶農園で働く人たちを対象に行った研究で明らかにされました。
そこで働く人たちは、歯を磨くという習慣がなく、街に歯医者もありません。
そんな場所で「歯磨きや治療をしないままほったらかしておくと、歯周病はどのように進むか」という研究を始めたのです。
みごとに全員歯肉炎の感染が見られました。ですが、11%の人はほったらかしてもそれ以上は悪化しません。
一方で1割弱(8%)の人は重症になる事が報告されております。
また、日本臨床歯周病学会が行った歯周病実態調査では、
30〜40代で重度歯周病治療中患者は15%ほどになります。
詳細につきましては、次回以降にて解説致します。
正確な診断と高度な歯科治療で
あなたの大切な歯を守ります。

清水歯科医院では、歯周病のプロフェッショナルが正確な検査に基づいた専門性の高い治療をご提供します。患者様の希望に合わせて幅広い治療のプランをご提案し、無理に押し付けることは致しません。歯周病にお悩みの方や他院で抜歯と言われてしまった方も、当院にぜひご相談ください。
- 歯周病・インプラント専門医
- 丁寧なカウンセリング
- セカンドオピニオン対応
- 科学的根拠に基づいた治療
銀座医院

■電話番号 03-6263-2600
■初診受付 03-6263-2636
■住所 東京都中央区銀座1-8-7 VORT銀座DDI 4F
(Google map を開く)
■診療日 月・水・金・土
(午前 9:00〜12:30/午後 14:00〜17:30)
※土曜日は17:00まで
■休診日 火・木・日・祝日
篠崎医院

■電話番号 03-5879-7023
■初診受付 03-6263-2636
■住所 東京都江戸川区上篠崎4-27-12
(Google map を開く)
■診療日 月・火・水・金・土
(午前 9:30〜13:00/午後 14:00〜17:30)
※土曜日は9:00〜13:00/14:00〜17:00
■休診日 木・日・祝日
当院では患者様の満足度調査を実施しております。
少しでも患者さんにとってより良い⻭科医療を提供するため、
第三者機となるNPO法人 日本⻭科医療評価機構関に依頼をし、患者さんの満足度調査を行っています。
率直なご意見をいただき、改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っております。
当院には患者さんの個人情報は一切伝えられませんので、是非、暖かいお言葉、お叱りのお言葉、たくさんお寄せ下さい。
NPO法人 日本⻭科医療評価機構の調査結果は、以下バナーよりご確認ください。
※日本歯科医療評価機構とは
日本⻭科医療評価機構は、ネットで⻭医者を検索してみたもののどこに行けばいいか分からない、
診療時間や場所のメリットだけではなく、本当に信頼して通える⻭医者を探したい、
そんな患者さんのために本当に信頼して通える⻭科医院を評価・認定することを目的した組織です。